takanori yamane photo

takanori yamane photo
山根尊典ブログ 「長笛楽手的旅行箱by Takanori Yamane」 へ(写真をclick) 多信息!
一般社団法人日本フルート協会理事 国際部部長。TAKANORI Fred YAMANE has Performed in Australia, Brazil, China, Italy, Peru Taiwan, US and Japan. is a graduate of the Juilliard where he studied with Julius Baker. gives the series of solo recitals every season in Tokyo, Hokkaido, Ibaraki and Yamaguchi. also frequently performs chamber music with musicians from Metropolitan Opera orchestra in New York.He was offered works by Gary Schocker (Fraternal Twins2007 and Still Airheads 2010), Yasuhisa Tohma (Nocturn 2013), Toshiaki Komori (L'impulison Gelee 2012,Trouver de L'eau dans La Dune 2017) and Satoru Ikeda (Solitude 2012 and the Salutation 2013). his recordings can be found on the Dolce Music Production label, the Eyebright label and the EIN Records. Has given masterclasses at National University of Chiayi in Taiwan and National Concervatory of Music Lima in Peru and Arts Seminar in Guanhzou, China.Currently he is a member of Philharmonic Chamber Soloists TAIPEI(Taiwan),The International SUPERFLUTES(USA),NFA International liaison and a board member of Japan Flutists Association Head of International Liaison Committee.

PAGEVIEW

Powered By Blogger

2010年2月24日水曜日

the tour starts feb.24 JPT

I thought it's off season,but here windows were crowded by young students.

2010年2月21日日曜日

PASSION Flutesの皆様

本日の練習お疲れさまでした。第3楽章と第4楽章の譜読みをしました。

休符の数え方が難しい様でした。第3楽章の小節番号の表記に問題がりましたので、本日欠席された方はご確認下さい。 18名の参加がありました。

次回練習日は3月21日午後となります。

2010年2月20日土曜日

PASSION Flutesの皆様2月21日



PASSION Flutes の皆様明日21日は練習日になります。9時からの予定で、先日の演奏会の反省会も行います。

symphony No.40の第3楽章と第4楽章の譜読みをします。

欠席予定の方はパートリーダーまでお知らせ下さい。
3月の練習日は21日午後となります。

2010年2月18日木曜日

マエストロ!


数日前に報道されていた天晴れ?な記事。

Detroit Symphonyの音楽監督を務めていて敬愛するL.Slatkin氏が、オーケストラの経済状況に理解を示し4週間はタダ働きで協力の上契約更新するとのこと。

オーケストラも指揮者も大変だ!

2010年2月16日火曜日

much more exiting than Shanghai

crowded town
dancing blue lion.
people,people,people
main street

Chinese new year's day(春節) in Yokohama Chinatown.
peopole came to enjoy the day at here much more than last year's.

Lion dance



Blue lion came in to the restaurant when right after we finished our lunch.
He bit our heads.

We had been sure coming happiness.
dancing blue lion at the entrance of restaurant.

blue lion are geting into!

2010年2月15日月曜日

「龍厳寺保育園おんがくかい」ありがとうございました!




昨年暮れの「みぞのくち保育園おんがくかい」に続いて一昨日13日には「龍厳寺保育園おんがくかい」に出演させていただきました。
私にとっては20年ぶり位の園児と保護者の皆さん対象の演奏会。

開催関係者の方々の配慮が行き届いたお世話で大変楽しく演奏させていただきました。

本格的な「音楽会」でしたが、ちびっ子達には喜んでもらえたでしょうか?

プログラムに入っていたミッキーマウスマーチはこの曲のオルゴールと同時に演奏する部分のある現代曲(P.Maxwell-Davisのソリタという曲)の本邦初演は行い話題にしてもらえましたが、原曲の演奏は初めての経験。多少恥ずかしくはありましたが、ちびっ子達の手拍子と行進と合唱で私の方が励まされた感じでした。

開催関係者の皆様、素敵な体験をありがとうございました!

2010年2月14日日曜日

Snowing Tsukuba-city

It's snow at Tsukuba Feb.14
but the school was not closed.

川を越えると





川を越えるとそこは雪国でした!


やっと雨が上がり本日こちらは晴天、でも利根川を越えるといきなりの銀世界でした!!!!
つくばスクール周辺の雪景色。

2010年2月12日金曜日

大雪?

関東の雪はさほどではなかったが、NFAからの連絡で今週の大雪により今回Convention全てのCompetition応募締め切りが1週間延期されるということだ。

温暖化で北米でも積雪量が増えるという予想が現実になってきた。

百年振りの大雪になってたところもあり、Competition開催関係大学が多数休校になった事によるらしい。

2010年2月10日水曜日

まことにありがとうございました。


2月7日強風の中「冬のフルートコンサート」は、たくさんの方にご来場いただき盛会のうちに終了いたしました。
連続ソールドアウト記録更新中です!
ご来場まことにありがとうございました。

次回第10回記念「秋のフルートコンサート」にご期待下さい。

at  Art&Cafeサンゴミズキ(つくば市)
Posted by Picasa

2010年2月4日木曜日

2月7日「フルート冬のコンサート」

2月7日(日曜日)につくば市のArt&Cafeサンゴミズキで行われる「フルート冬のコンサート」のお席は満席となりました。

まことにありがとうございました。

次回「第10回秋のコンサート」を開催予定です。

2010年2月3日水曜日

weekend at Carnegie hall


さすがに檜舞台先週末にはCSO-BoulezとBSO-Levineの公演がありレビューが出ていました。
85歳のBoulezは弟子のDalbavieの作品フルート協奏曲をNY初演。
ソロは首席奏者のDufour聴きたかったですね、他はBartokにStravinskyのプログラムで全くカクシャクたるBoulez。

そういえばたった2週間前はVPOのNY公演でシェーンベルクにウェーベルンでしたが脳みそを覗いて見たい感じです。

Levineの方は相変わらず腰掛けての指揮で痛々しい外見ですが、迫力の音楽を聴かせていました。
グラミー賞に輝いたDaphnisはOzawa時代の演奏とは随分違った刺激的なサウンドで聴衆を圧倒していました。NY TimesのVIDEOクリップで様子が判ります。

オープニングはE.CaterのDialogue、2003年のピアノソロ付き作品。
なんと101才の作曲者がステージまで登場!

Carnegie hallは歴史の現場ですね、行かなきゃ!!!

2010年2月2日火曜日

Grammy Award 2010


グラミー賞が発表された。
なかなか興味深い結果が表れていた。アメリカ地方オーケストラの企画実行力が評価されているように思う。

受賞CDは
サンフランシスコSFO-MTTのMahler8th.10th.
ボルティモアB(Baltiomre)SO-AlsopのBernstein Mass(Bernstein)
セントルイスSTLO-RovertsonのDoctor Atomic(Adams)
ナッシビルNashville-SlatkinのA Dylan Tomas Trilgy (Corigliano)
ボストンB(Boston)SO-LevineのDaphnis et Chloe
などなどで、

地方でこれだけ大掛かりなプロジェクトが進行したことが素晴らしいしうらやましい。

AdamsとCoriglianoの作品は是非聴いてみたい。

東京ではなかなか取り上げられないMarin Alsopは二部門で受賞、彼女の指揮したJennifer Higdon(フルート曲が多いCurtisの先生)の作品にも興味が湧く。

前にノミネートでお知らせしたJoshua Smithは残念!
Posted by Picasa