takanori yamane photo

takanori yamane photo
山根尊典ブログ 「長笛楽手的旅行箱by Takanori Yamane」 へ(写真をclick) 多信息!
一般社団法人日本フルート協会理事 国際部部長。TAKANORI Fred YAMANE has Performed in Australia, Brazil, China, Italy, Peru Taiwan, US and Japan. is a graduate of the Juilliard where he studied with Julius Baker. gives the series of solo recitals every season in Tokyo, Hokkaido, Ibaraki and Yamaguchi. also frequently performs chamber music with musicians from Metropolitan Opera orchestra in New York.He was offered works by Gary Schocker (Fraternal Twins2007 and Still Airheads 2010), Yasuhisa Tohma (Nocturn 2013), Toshiaki Komori (L'impulison Gelee 2012,Trouver de L'eau dans La Dune 2017) and Satoru Ikeda (Solitude 2012 and the Salutation 2013). his recordings can be found on the Dolce Music Production label, the Eyebright label and the EIN Records. Has given masterclasses at National University of Chiayi in Taiwan and National Concervatory of Music Lima in Peru and Arts Seminar in Guanhzou, China.Currently he is a member of Philharmonic Chamber Soloists TAIPEI(Taiwan),The International SUPERFLUTES(USA),NFA International liaison and a board member of Japan Flutists Association Head of International Liaison Committee.

PAGEVIEW

Powered By Blogger

2010年1月27日水曜日

PASSION Flutes14期全練習予定日

              PASSION Flutes第14期全練習予定日

このブログ一番下のガジェットで練習曲モーツアルト交響曲第40番がYouTubeよりが聴けますので参考にしてください。

2010年
 2月21日 (午前)39室

 3月21日    (午後)38室

 4月18日    (午後)37室

 5月16日 (午前)36室

 6月20日 (午前)21室

 7月11日 (午前)37室

 8月22日 (午前)26室

 9月 5日 (アンサンブル午前)35室

 9月19日 (午前)25室

10月 3日 (午前)33室

10月31日    (午後)室未定
              
      於 青少年オリンピック記念センターカルチャー棟

11月 7日第14回演奏会 於 東京オペラシティー近江楽堂

Feb.7 Series 9th Concert 2月7日「冬のコンサート」Art&Cafeサンゴミズキ



2月7日につくば市Art&Cafeサンゴミズキ開催されます第9回「冬のコンサート」のお席が残り少なくなってまいりました。
お早めにお申し込み下さい。

東京フィル首席クラリネット奏者杉山伸氏をゲストにお迎えして、ベートーヴェンの二重奏、ショッカーのデュオ「Airheads」等の室内楽をお楽しみいただく予定です。

will give series 9th concert at Art&Cafe Sangomizuki in Tsukuba city.
going to performe duo works by Beethoven, Kummer and Schocker with guest artist Shin Sugiyama(principal clarinetist of Tokyo Phil.)

4chome5-18Amakubo,tsukuba city Ibaraki perf.

Earl Wild dies at 94


My favorite performer and one of the great star pianist. He was known as super virtuoso,taught longtime at Juilliard.
Gary studied with him.

Earl Wild was a flutist too!! no body know it.
NY Times told that he studied also flute,cello and Bass at the college. Had been flutist in Navy Band during the WW2.

died last Saturday at his home in Palm Springs, he was 94

2010年1月26日火曜日

2010年1月25日月曜日

PASSION Flutes第13回演奏会(2)





リハーサル時スナップ(2)2010年1月24日東京オペラシティー近江楽堂

PASSION Flutes第13回演奏会無事終了





演奏会へのご来場ありがとうございました。リハーサル時のスナップ(1)

2010年1月22日金曜日

1月24日PASSION Flutes 第13回演奏会


2010年1月24日日曜日午後2時より東京オペラシティー近江楽堂にて、PASSION Flutes第13回演奏会を行います。

フルートオーケストラにより「フィガロの結婚序曲」(モーツアルト)、「菊」(プッチーニ)、また大変珍しい交響曲第1番(モーツアルト)を演奏いたします。

是非ご来場下さい。(入場無料)

都営地下鉄京王新線初台駅下車すぐ。(新宿から1つ目)

2010年1月21日木曜日

ストライキ


名門オーケストラ、クリーブランド管弦楽団が今週月曜日にストライキを行った。
火曜日の演奏会はスト回避が出来た様だが5パーセント給与カット予定だったところ2.4パーセントカットで妥結したらしい。

なかなか厳しい。最近はストライキも出来ない状況が多いと聞く。

2010年1月18日月曜日

PASSION Flutesの皆様


PASSION Flutesの皆様昨日の練習お疲れ様でした。
19名の練習参加がありました。

いよいよ演奏会になります。残り時間は主旋律のパートに寄り添っての練習を行ってください。
健康管理にも気を使いましょう。

2010年1月17日日曜日

バレンボイム

先程行われたウィーンフィルのカーネギーホール公演を聴きに行った友人が感想をメールしてきてくれた。

ブーレーズ指揮てウェーベルン6の断章、シェーンベルク室内交響曲2番、マーラー10番からアダージョにバレンボイムのソロでシェーンベルクピアノ協奏曲という東京では聴くことの出来ない超魅惑的なプログラム!

で、友人によるとバレンボイムがアンコールで弾いたシューベルトの即興曲がよかった!ということだ、演奏家は本当に辛い。

2010年1月16日土曜日

PASSION Flutesの皆様1月17日


PASSION Flutesの皆様。
1月17日(日)2時より演奏会前最後の練習日となります。欠席予定の方はお知らせ下さい。
於オリンピックセンター

CONTACT


NYPhil.の新しいシリーズが始まった。現代音楽シリーズCONTACTである。
先月シリーズ初回M.Lindberg指揮による演奏会の録音が聴けた。作曲者を舞台で紹介にてコメントしながら作品を演奏するスタイルで、何とか現代曲に親しんでもらおうと工夫しているところに好感が持てる。

他の多くのオーケストラでも既に同種のシリーズ演奏会を行っているが、超保守的な聴衆が多いNYPhilがシリーズを始めた意義は大きい。A.Gilbertのチャレンジに期待大である。

シリーズ第1回で演奏された4曲ではM.A.Dalbavie作曲のNew WorkとA.Kampela作曲のMACUNAIMAが印象に残った。

私の好みはだいたい保守的。前にも書いたことがあるがワールドミュージック調は好まない。
次回CONTACTはA.Gilbert指揮でT.Hampsonが歌う。

NYPhil.は来週からスペイン、フランス、スイス、ドイツ、イギリスを廻るツアーに出発、14日間で13回公演だそうだ。

超人集団ですね!

2010年1月15日金曜日

マイレージ

Oneworld系にするかStarAlliance系にするかでマイレージ計算を悩む方も多いはずですが、JALの今後はいかに?

とりあえず私はJALのマイレージは全部使い切ってしまいました。報道ではマイレージは存続確定となっていますが、先の事はわかりません。

実際ほとんどのマイレージ会員が貯めていた分を大急ぎで利用しているという事実!お金を払って搭乗しているお客さんは少ないのかも、、、、、

で、X-day後JALはOneworldに残るのか?
日本にはOneworld系の航空会社がなくなるのか?

Waon(JAL)を使うかEdy(ANA)にするか?

無くなると提携しているAmericanやCatheyのマイルが国内で使えなくなるのでStarAlliance系の便を考える?

StarAlliance系は少々割高のような気もしますが?

JAL問題、結構影響あります。

2010年1月13日水曜日

世代交代

METではこのところ指揮者の世代交代が進んでいるらしい。

音楽監督の急病キャンセルでチャンスを得た指揮者もいたようだ。

ケベック出身のY.Nezet-Seguin、ラトビア出身のA.Nelsonsのように30代になったばかりのマエストロが活躍するようになって素晴らしい仕事をしている。

また最近まで香港フィルの監督だったE.de ワールトもレヴァインの代演ながら貫禄のシュトラウスを聴かせていました。(ベテランの新人?)

フルートセクションは二人の新人がイスラエル人23歳、とロシア人ブリアコフ氏(彼も若い)が加入して世代交代が進んだ。

のかな?

今度のMET土曜日マチネーでは「カルメン」が生中継される、ソロはブリアコフ氏ということだ。なぜかエスカミーリョがスーツ着用で印象的な舞台。

HDライブはNelsonsの「トーランドット」、Levine復帰の「ホフマン」が続く。

photo Hong Kong

2010年1月11日月曜日

変わる歴史

エジプトのピラミット建設に従事したのは奴隷ではないという認識が決定?されたのだそうだ。
数年前より建設労働に賃金が支払われていたことが確認され、病欠が認められていたり酒がふるまわれていたりといった記録が解読されている話を耳にし「奴隷」から「派遣労働者」への記述に変更され教科書もあった。

そしていよいよピラミットの傍で「建設労働者」の墓が発見されたことから「奴隷」の文字がピラミットの歴史から削除されたということだ。昨日発表された。

ピラミット建設に従事した者は税金(年貢)が免除されたこともわかったらしい。素晴らしい指導者だ!

photoは唐戸港から見る対岸門司港

2010年1月10日日曜日

Philharmonic STELLA 練習終了

本日はゴールウェイファンタジーを中心に練習しました。13名の参加がありました。
PASSION Flutes の演奏会是非ご参加下さい。

次回練習日2月28日(日)午後1時半よりサンゴミズキ

Philharmonic STELLAの皆様

本日1月10日はphilharmonic STELLAの練習日です。 会場はサンゴミズキになります。

1時半からです。

2010年1月7日木曜日

珍しく

Web航空券の裏にたいていクーポン券が付いてくる。


私はくじ運が悪い。


今までコーヒー無料以外見た事がなかったが本日は大当たり!

こんなクーポン券が当たることもあるのだ。
案外ウレシくてすぐにMacタイム。

お正月早々縁起がいい。


今年は凄い年になりそうだ 。

踏んだり蹴ったり

客室持ち込み荷物制限を考えて預ける荷物に詰め込むと、今度はこちらが重量オーバーで詰め替え!

1キログラムオーバーのところでお目こぼし。

どちらにしても厳しい!

動物園状態

本日強風にてかなりの揺れ。

時節柄小さなお子様が多いフライトで離着陸時には動物園状態のサウンドエフェクト。

吸収?

デルタに吸収されるのだろうか?
本日曇天強風。ここでも一番はじの搭乗ゲート。

久々のお詣り。





地元のヒーロー高杉晋作も餅になるほど観光化している!

彼と騎兵隊の墓のある東行庵に40年振りのお詣り。
上海と蘇州に行き西行法師に対抗して高杉東行と自分で名乗ったのはあまり知られていない?東行庵の隣に温泉晋作の湯が出来ていてこちらは大混雑でした。

せっかく晋の名前をもらった総理大臣にはもう少し腹具合を良くして頑張ってもらいたかった。

地元では腹イタ総理と親しまれている。

正月にアイスクリームを食べながら微笑む写真はヨワヨワしい。

2010年1月4日月曜日

Mountain view

Gatt-san,it's city's highest mountain.

You can see Korean peninsula over Japan sea when it's fair sky without the yellow dust from China.

さっそく

さっそく影響がでたなというニュース。
機内持ち込み制限で音楽家の移動コストがかさみ九州公演中止が発生。

航空運賃が30%もあがれば当然である。

フルオーケストラが移動する場合最低100万円アップする計算になるらしい。 ヴァイオリン、ビオラ、バス−ン、トロンボーン奏者に一区間1万円ですからね。

オーケストラだってセールスで公演経費百万円アップはイタイでしょう。

一人だけでもいっしょ、イタイ。

2010年1月2日土曜日

Pray the Sunrise

NHKnews said many Japanese crimbed Shanghai's highest building to pray the first sunrise.

That is nice idea, I wish to go seeing sunrise someday.
Must be great.

2010年1月1日金曜日

2010Sunrise

New years day

It's no snow but mostly cloud.

It's not so cold, is calm day here.

A happy New Year 2010!